- 手足が冷えて寝つきが悪い
- 最近手足の指先がピリピリする
- 足が疲れやすい
- むくみやすい
- 最近肌がカサつく
ABC整体スタジオ(旧ここらぼ整体院)新宿はこのような症状を持つ患者さんの支えになります。
冷え症とは?
冷え症とは、身体の一部が冷たく感じる事をいいますが、その症状については手や足先が代表的な場所ですが、腰だけが異常に冷えたり頭だったりと様々な場所に感じたりします。
また、冷え症は冷えるという感覚だけでなく、肌がかさついたり、血色が悪くなったりというような症状も伴う場合もあります。
なぜ冷え症になるの?
人間には本来、寒い時には身体を温かくし、熱い時には汗をかいて体温を調節しています。
全身に血管が張り巡らされ、そこに血液が流れているのですが、この血液が体温をなるべく常に一定に保てるようにしてくれているのです。
しかし、血管は木の枝のように中心は太くしっかりとしているのですが、徐々に枝分かれをし、最終的に手足の先にたどりつく頃にはかなり細くなってしまうのです。
なので、手足は血液が流れにくく必然的に冷えやすくなってしまうのです。
また、血管は簡単には破れたりしないように膨らんだりしぼんだりと柔軟にできていますが、この血管がしぼんだ状態というのが長く続くことで、血液が流れにくい状態になってしまい、冷え症を起こしてしまうのです。
冷え性を放っておくとどうなるか
日本人の一般的な平熱は36.5度と言われています。しかし近年その平熱も少しずつ下がっているのが現状です。
冷え性によって体温が下がると様々な弊害が起こるのです。
もし体温が1度下がると、基礎代謝量が12%低下します。また免疫力も40%も低下するとも言われています。つまり体の抵抗力が落ちてしまい、病気になりがちになってしまうのです。特に最近の研究ではガン細胞が一番働きやすい温度は35度前後と言われており、中にはガンの患者さんの多くが冷え性だと話しているお医者さんもいるほどです。
それほど冷え性を放っておくと危険が潜んでいるのです。
その他にも、頭痛・肩こり、腰痛、疲れ目、めまい、むくみ、貧血など様々な症状が表れてくることがあります。
一般的な冷え性の対処法
冷え性に困っている人の多くが、冷えを感じてから温めることが冷え性の対処の方法になっていると思います。例えばお風呂にゆっくりと浸かったりというのもその一つです。
また冷えを感じる前にも足であれば靴下を1枚多く履いたり、腰や肩周りが気になる人はホッカイロを貼ったりとする人が多いです。
しかし、それでは対症療法であり、ずっとそれを続けなければなりません。
ABC整体スタジオ(旧ここらぼ整体院)新宿の冷え性治療とは?
ABC整体スタジオ(旧ここらぼ整体院)新宿では骨盤を調整することによって、冷え性の改善を図ります。
人間の身体が歪むことで筋肉が緊張を起こし、血管は圧迫されてしまいます。それにより血液がうまく流れなくなり、さらに筋肉は硬くなっていき、さらに血流が…と、負のスパイラルが起こってしまうのです。
こうならないためにも身体の歪みをしっかりと取っておく必要があります。
歪みが無くなれば必要以上に筋肉が緊張する事も無くなり、しっかりと全身に血液が流れるようになります。
また、自律神経の問題も血管がしぼんでしまう原因と密接に関わっていています。
体が歪んでいるために、神経の伝達がうまく行われない事も多々ありますので、そのゆがみをしっかりと調整することにより、自律神経の働きも良くするのです。
そうすることによって体が自ら治ろうとする力、すなわち「自然治癒力」が働きやすい環境を作るのです。
つまり、冷え性の根本治療に必要な事は
- 骨盤と背骨のゆがみを整える
- 自然治癒力の働ける環境を整える
の2点が大事になってきます。
たったこれだけの事で!?と思いますよね。
しかし、たったこれだけで良いのです。たったこれだけの事をしっかり調整することで冷え症が改善したと言われる方がたくさんいるのです。
ただし
「しっかり」というのがミソなのです。
身体は長い年月をかけてその人の生活に一番合ったバランスを取るようにできています。
ですので、身体のバランスを改善させるためには今までの生活スタイルを変えるか、整体で今までの生活をしていても耐えられる身体にするか、どちらかしかありません。
生活スタイルを変えることは容易ではありません。当院では生活スタイルを変えずに身体のバランスを安定させ長年の痛みを改善させることを目標に施術しています。
治療の流れ
- 受付
- カウンセリング&整体前の説明と確認
- 整形外科検査
- 立位の検査
- 整体の検査
- 検査(肩)
- 検査(短下肢)
- 検査(骨盤)
- 検査(後頭環椎)
- 検査(大腰筋)
- 検査(胸郭)
- 胸椎矯正
- 内臓ポンプ
- 内臓の矯正
- 後頭環椎
- 可動性検査(施術効果の確認)
- 検査
- 説明&アドバイス
ABC整体スタジオ 新宿の施術動画
施術の様子
※注意:動画は音が出ます
誰もが思うことなのです。
整体など初めての場所に行くには少し勇気のいることだと思います。
- 高いお金を出して満足できなかったら…
- 痛くされたらどうしよう…
- 痛みが増したって話も
聞くし…
それでも勇気を出して来院された方は笑顔で帰っていただいております。もっとも大切な事、それは…
あなたの「治りたい」と思う気持ちです。
でも…不安!!
ですよね
でも、ご来院いただけなければ改善させる事ができません。
だから、
少しでも、その不安を解消させるために
を作りました!!
当院の施術に納得できなかったら、料金は全額返金いたします。
返金方法もストレスなく出来るようにしました。料金のページをご覧ください。
負担は一切ありません!
整体料金
初診時 | |
---|---|
2回目以降 | 5,000円(中学生以下3,000円) |
完全予約制です。
ABC整体スタジオ(旧ここらぼ整体院)新宿は完全予約制です。当日予約も受け付けております。ご予約いただいた患者様を大切にしておりますので、突然来院されましてもご案内できません。
必ず、ご予約いただいた上でご来院ください。
マッサージはしておりません。
当院は巷にある整体屋さん、カイロプラクティックと違いリラクゼーション目的で筋肉をほぐす行為は行っておりません。当院の整体の目的は骨盤と背骨のバランスを調整することです。
触っているだけのようなソフトで施術ですので生まれたての赤ちゃんから高齢の方まで安心して整体を受けられます。
施術時間は10分~20分です。
新宿ABC整体スタジオ(旧ここらぼ整体院)新宿の整体は根本原因だけを矯正していきます。短時間で劇的な変化を生む技術が特徴です。
予約方法
お電話にてご予約承っております。